「もし仮に~」の威力 お客様の欲しい気持ちを高めるある1つの方法

テクニック
スポンサーリンク

 

 

こんちには、人見知り営業マンのりょーです!

 

今回は、営業やっているけどなかなか成約に繋がらない、商品説明はするものの伝わっているのかいまひとつ掴めない、そんなあなたのために、お客様がその商品を欲しいと思う気持ちを高めることが出来て、成約に繋がりやすくなるある1つの方法を紹介します!

 

ちなみにこの方法は、知っていれば誰でも使える内容です。

 

僕はもともと人見知りで、営業をはじめてからも当初1年間は受注0のダメダメ営業マンでした。

そんな僕でも今回紹介する内容を活用することで、5年で20億以上の売上げを上げることができて、事業部でTOPの成績を出して表彰されるようにもなりました。

 

ちなみこれは、僕がもともと営業のセンスがあったとか、めちゃくちゃ根性があったとかそんな話ではありません!

 

僕、基本的に根暗で、中学時代の部活のときなんて、嫌すぎて失踪するくらい根性なしです。(笑)

当時警察に捜索願も出されて大事になりました、、

すみませんでした、、、

 

そんな僕でも今回の内容を活用することで、厳しいといわれがちな不動産業界でも、ほぼネームバリューなくても、それなりに実績を出すことができました!

 

お客様の状況を聞き、それに合わせて商品紹介をしても、「わかりました」と言われて終わってしまう、、そんなあなたでも、お客様の購入意欲が勝手に上がってしまう、買った気にさせてしまう方法を紹介します!

 

スポンサーリンク

この記事を読んでいただければ

・お客様の購入意欲を上げることが出来る
・勝手にお客様が買った気分になる
・購入意欲が上がることで成約に繋げやすくなる
・実績も上がる

このように、自然とお客様の購入意欲をあげることができて、実績にも繋がりやすくなり、お客様の決断の手助けになり、あなたの成績も上がります!

 

この記事を読まないと

・商品の案内はしているが、案内だけで終わってしまう
・アプローチの仕方がわからない
・いまひとつお客様が盛り上がらない
・成績もあがらない

このように、お客様の気持ちもなかなか盛り上がらず、説明はしたものの、検討しますと帰られてしまうことになります。。

 

今回の記事を読んでいただいて、そういう話し方があるのかと、アプローチの仕方があるのかと、知識だけでも入れてもらえば、お客様の案内の時に思い出していただけるはずです。

 

そうしたらぜひ、簡単に出来る方法ですので、試しに使ってみてください!

話も弾み、これまでのお客様の反応が、面白いくらいに変わることを感じられるはずです。

 

では、最後まで楽しんで読んでくださいね!

 

「もし仮に~」の威力とは

 

「もし仮に」という言葉を使ってお客様が買った前提でイメージしてもらう

 

タイトルからずっと言ってきましたが、「もし仮に~」を使って、買った場合の想定、買った前提でのイメージをお客様にしてもらいましょう。

 

そうすることで、お客様はその商品を持っている前提で話すため、所有している未来のイメージが膨らみます。それが膨らめば膨らむほど、実際に欲しい気持ちは高まっていきます。

 

人がものを買うときの心理とは、自分にとってその商品を買うことでどんな理想の未来が待っているかが想像でき、かつそれを手に入れられることがイメージできたときに、行動に移します。

 

その理想の未来を、その商品を買う前提、買った前提でイメージしてもらい、どんどん膨らますのです。

 

このとき、イメージしてもらいやすいように、

 

「もし仮にこのお部屋に住むとしたら、リビングの家具はどのように配置しますか?」

「もし仮にこの車を買うとしたら、カラーはどうされますか?」

 

など、質問を投げかけていきましょう!

 

「もし仮に」は否定されない

この「もし仮に」にはすごいところがもうひとつあります。

 

それは、仮の話のため、基本的には否定されず、受け入れてもらえることです。

 

もし仮に、

「もし仮にこのお部屋に住むとして、カーテンは何色にしますか?」

「いやまだ住むと決まったわけじゃないし」

のように否定されたら、よっぽど偏屈な方ようなので、

「まあ、たしかにそうですね~」

と、さらっと流しましょう(笑)

 

選択肢を2つに絞る話法も活用してみる

 

今回の「もし仮に~」と合わせて、

その質問、相手に負担をかけていませんか?誘導まで出来てしまう質問法の記事で紹介した「2択に絞る質問法」も併用してみましょう。

 

「もし仮にこのお部屋に住むとしたら、
 カーテンは明るい色と暗い色、どちらがいいですか?」

 

こうすることで、お客様により負担なく理想の未来について具体的にイメージしてもらうことが出来ます。

 

また、答えやすくすることで、テンポよくクロージングに入ることも出来ます。

 

 

まとめ

 

「もし仮に」という言葉でお客様が買った前提で話を進める

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回紹介した内容は、「もし仮に」を使って買った前提で話を進めることによって、買った未来をお客様に想像してみてもらう、そうすることで理想の未来が膨らんで購入意欲があがるというものでした。

 

こういった内容を知っているだけでも、実際にお客様を案内しているときに何を話せばいいかわからなくて、気まずくなることもなくなっていきます。

 

学んで実践し、会話を楽しんでいきましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

このブログでは僕が年間受注ゼロから5年で20億円以上売り上げるまでに、具体的にどんなことを学んで実践してきたのか紹介しています!ぜひここからも学んで、普段の営業活動に役立てていただければ嬉しいです!

 

お金をかけて学んできたことも多々ありますので、いつまでも掲載しておくかはわかりません。

 

読めるものは読めるうちにぜひ読んで学んで実践して身に付けておいてください。

 

実践ですぐに使えるものもガンガン投稿していきます!

 

ガンガン活用していってください!